【冬の花】 ホームセンターで買えるガーデニングにおすすめの花3種を詳しく紹介します 

シェアする

ホームセンターに【冬の花】の苗が出回る時期です。室内向けのポインセチアやシクラメンの他に寒~い冬でも庭先やベランダで育つ花もあります

ですが初心者は、「冬に花を育てるのは難しい」と諦めていませんか?

sorami
sorami
僕も2,3年前まではそう思っていましたが、
育てて見ると思っていたより簡単でしたよ

この記事は初心者でも鉢やプランターで育てられる冬のガーデニングにおすすめする定番の花を3種類ご紹介します

スポンサーリンク

冬を越す為には

冬の花と言っても冬支度は大切ですよ
冬を越す為に大切なポイントが2つあります

土を替える

花を咲かせた土は栄養分が無くなり硬くなっています。根が張りずらく、張っても栄養が無ければ元気に育ちません

新しい草花用培養土に替えましょう

苗を植える時期

買ってきた苗を鉢やプランターに植え替えてもしばらくの間は「少し元気がないな」と思いませんか?

それは引っ越し先の土に根付いていないからです

寒さに強い冬の花でも苗の植え付けは霜が降りる前に済ませて、本格的な寒さがくる前にしっかり根付かせましょう

僕の住んでいる所では「11月中」と言うことにになりますね
sorami
sorami

冬の花 おすすめ3種

ホームセンターで買える「冬の花」でおすすめはパンジー / ビオラビオラ / スノーポールの3種類です

どれも初心者でも育てやすい冬のガーデニングの定番です

特にパンジーとビオラはカラフルな花の色や模様が楽しめるので、冬の庭先やベランダを華やかにしてくれますよ

sorami
sorami
価格も1ポット100円前後なのでたくさん買えちゃいます

パンジーとビオラ

パンジーとビオラの花は似てます。それもそのはず言ってみれば親戚ですから… なので育て方もそっくりです

違いを言うなら花数と花の大きさですね

パンジー ビオラ
花数 少ない 多い
花の大きさ 大きい(4,5㎝以上) 小さい(~4㎝位まで)

黄色いビオラ

僕のお気に入りは花数が多いビオラ!
花がら摘みをすれば長く花を楽しめます
sorami
sorami

パンジーとビオラの育て方

 パンジーとビオラはお日様が大好き!日当たりの良い場所で育てましょう
 水は土の表面が乾いていたら午前中に与えましょう
 花が咲いたら液体肥料で追肥すると花が長く楽しめます

スノーポール

スノーポールはマーガレットを小ぶりにしたような花が沢山咲きます

sorami
sorami
和名は「寒白菊」 キク科の花です

スノーポール

パンジーやビオラと違って中心は黄色、花びらは白ととてもシンプルで飽きの来ない綺麗な花です

スノーポールの育て方

 日当たりと風通しが良い場所で育てましょう
 水やりは土が乾いた時にたっぷり与える

開花中は液体肥料を月に2回ほど与えれば十分です。肥料は少なくても良く育つので与え過ぎには注意が必要です

葉枯れ(黄色くなる)したら土の栄養分が少ない証拠!
その時は肥料が必要です
sorami
sorami

育て方で最も注意するのは「蒸れと花がら摘み」です。蒸れを防ぐ為に風通しの良い場所で育てることの他に、水やりは花の上からではなく土に直接与えるようにしましょう

花がら摘みをしないと種を作るために養分が使われるので次の花が咲かなくなります。長く楽しむ為には花がら摘みは欠かせません

冬の花 まとめ

ご紹介したパンジーとビオラ、スノーポールは育て方が簡単なので初心者におすすめの花です。花が咲いている期間が長く、春まで庭先やベランダを彩ってくれるでしょう

それではこの記事の内容をまとめてみます

記事の内容 まとめ

チェック 土は替える ➟ 用土の使い回しは栄養不足になる
チェック 霜が降りる前に植え付けてしっかり根を張らせる
チェック 日当たりの良い場所で育てる
チェック 水やりは土が乾いてからたっぷりと・・・
チェック 花数の多いビオラとスノーポールは「花がら摘み」を欠かさない

それではまた・・・



シェアする

フォローする