生ごみの臭いの原因は水分と気温だった 嫌な臭いを抑える簡単な方法

レジ袋が有料になって困るのが、
「台所で使うゴミ袋をどうしよう」ではありませんか

生ゴミを捨てるには丁度良いのですが、
臭いは気になっていたはずです。なぜならレジ袋は
水分は通さなくても臭いは通ってしまうんです

それでは
レジ袋さえ通ってしまう 生ゴミの臭いの原因
いったい何でしょう

突き詰めると、
生ゴミの臭いの原因は水分だった のです

と言うことで生ゴミの嫌な臭いを抑える
簡単な方法を調べてみました

濡らさない!

嫌な臭いを抑えるには、水や残り汁などで、
生ゴミになるものを濡らさない ことです

水分があると生ゴミは腐り、その時に出るのが生ゴミの臭いです

sorami
生ゴミになるものを濡らすのは
腐りやすくしている事になりますね

三角コーナーはシンクの外へ

わが家にはシンクの中に「三角コーナー」がありません
シンクの中に三角コーナーがあると、乾いてるゴミが濡れてしまうからです

三角コーナーはシンクの中ではなく
水のかからない所に置きましょう

乾いてるゴミは始めから分ける

野菜の皮などの乾いてるゴミは
始めから分けておきましょう。できれば…

新聞紙や包装紙に直接包んで捨てるとBESTです

野菜の下ごしらえの時に
大根、ニンジン、キューリ、ジャガイモなどの皮やヘタは
下洗いする前に取ってしまいましょう
sorami

濡れてるゴミはどうするの

三角コーナーの代わりにシンクの排水口にある水切りを使っている方は
しっかり水を切ってから捨てるようにします

水きりネットとペットボトル、牛乳パックを使えば直接ゴミに触らずに
水気を切る事が出来ますよ

わかりやすい動画をご覧ください

いずれにしても水切りせずに袋に入れるのはやめましょう

生ゴミの水きり器を見つけました
ご紹介しておきますね
sorami

スポンサーリンク

新聞紙・包装紙を利用する

先ほど「新聞紙や包装紙で包むとBEST」とお伝えしました

その理由は

新聞紙や包装紙が生ゴミの水分を吸収する からです

その他にも雑誌や広告紙なども利用できますよ

sorami
でも、新聞紙が一番使いやすいと思いますが
「新聞なんてとってないよ」と言う方は…

余談ですがネットショッピングは何でも買えますね
どんな時に使うのかと思ったら
包装材・緩衝材、ペットのトイレなど使い道は多いようです

プラス 重曹を使う

台所の掃除に欠かせない重曹を新聞紙で包む時に重曹を振りかけると
消臭効果を発揮します

パラパラと大さじ一杯くらいです
sorami

新聞紙に包んだ時はテープで貼るなど、ばらけないようにしましょう
ポリ袋に入れるとさらに臭わなくなります

100均でも買えるので、用意しておきましょう

生ごみの臭いの原因 まとめ

生ゴミの臭いは水分でゴミが腐敗するのが原因です

それともう一つ
気温も原因だったのです。夏場は半日もしない内に臭い出します
生ゴミはすぐに、こまめに処理(捨てる)しましょう

どうしても臭いが気になる方はゴミの日まで
冷凍、冷蔵しておくと良いでしょう

チョッと現実的ではありませんけど…( ´艸`)

それではこの辺りで失礼します

関連記事
レジ袋の代わりになるものは…

「レジ袋」を生ゴミを捨てるのに使うとしっかり縛っていても夏場は特に臭いが気になりませんか? 調べてみると「レジ袋」は、もともと臭いを通しやすいそうです レジ袋も有料になったし、ストックも無くなってしまったので代わりに使えそうな袋を探して見つけたのが「ポテトチップスの袋」です