大学生の子共に「国民年金加入のお知らせ」が届いたら親は何をすればいいのか

シェアする

20歳になった大学生の子供に「国民年金のお知らせ」が届きました。たとえ学生でも日本に住んでいるなら20歳になれば国民年金に加入しなけれならないことは知っていたのに、親の私はあわててしました

とりあえず手紙を子供に渡すと「これ何?どうすればいいの?」

想像通りの答えです。

無理もありません 大学生が自分の老後を考えているとは・・

sorami
sorami
そこで、親は何をすればいいのか!
皆さんは「国民年金」に加入する子供にアドバイスできますか?

スポンサーリンク

うちの大学生の子供について

通学に軽自動車を使ってるのでガソリン代を稼ぐ為にバイトをしています。お小遣いも捻出している様で親としては助かっていますが、国民年金保険料も支払うとなると学生には大変です

sorami
sorami
バイトばかりで授業が疎かになっても困りますし・・・

それに来年にはもう一人大学生になる子供がいます。

2020年度の保険料は16540円(月額)!

情けないけど親が代わりに支払ってあげる余裕もありません

できれば、子供が就職するまで国民年金の支払いを待ってくれると助かりますね
sorami
sorami

とにかく「国民年金のお知らせ」に入っている書類を見てみましょう

学生の子供がどうすればいいか調べてみようと思います

スポンサーリンク

書類の確認と要点のまとめ

お知らせの中には日本年金機構からの案内には

❒ 国民年金加入のお知らせ
❒ 返信用の封筒
❒ 納付書
❒ 国民年金保険料 免除・納付猶予 の申請について
❒ 国民年金加入と保険料のご案内
❒ 国民年金保険料 学生納付特例 の申請について

が入っていました

❒「国民年金加入のお知らせ」

かなり重要な事がサラリと書かれています

⑴ 国民年金加入は法律で義務付けられている
⑵ 基礎年金番号は制度が変更しても変わらない「一人に一つの番号」

sorami
sorami
大学生の子供は国民年金 第1号被保険者になって、一生変わらない基礎年金番号が決まった と言うわけです

❒「返信用封筒・納付書」

返信用封筒は手続き書類を日本年金機構に送り返すものです。口座振替納付申請書や月払い用、一括納付(下期、前納)用の納付書も入っています

❒「免除・納付猶予の申請について」

保険料の支払いを免除されたり猶予される事がある事は知っていましたが、どんな場合が当てはまるかはわかりませんでした

はじめは「この申請をすれば良いのかな」と思いましたが、こちらは学生以外で、20歳になった社会人向けの申請書でした

学生は次の国民年金加入と保険料のご案内」を見るとすぐにわかりました
sorami
sorami

❒「国民年金加入と保険料のご案内」

この書類は、国民年金のメリットと加入後に必要な手続きが書かれているとても分かりやすいフローチャートになっています

たどって行くと「学生ですか?」という選択肢があって、それによると【学生納付特例申請】で、学生は国民年金保険料の支払いが猶予されるようです

sorami
sorami
在学中は国民年金保険料の支払いを待ってくれるのか
【学生納付特例申請】が、良さそうです

❒「学生納付特例 の申請について」

それでは子供が学生納付特例の対象になるか「申請書」を確認してみましょう

対象になるのは

 大学(大学院)短大・高等学校・高等専門学校・専修学校など修業年限が1年以上の課程に在学している

 前年所得が118万円+(扶養親族等の数×38万円)以下

子供はどちらの条件にもあてはまります
ホッと一安心です
sorami
sorami

申請できるのは、年度ごと(4月~翌年3月)の期間です。私の子供の場合は、6月~翌3月までの10ヵ月分になります

sorami
sorami
それ以降はから先はまた申請するわけですね

添付書類は、在学証明書(原本)または、在学期間が分かる学生証のコピーが必要になります。裏面(有効期限や学年、入学年月日がある場合)のコピーも必要ですね

とくに所得を証明する書類は必要ないようです
sorami
sorami

学生納付特例を申請していないと

万が一在学中に障害が残る病気やけがをしたとき、学生納付特例を申請していないと「障害基礎年金」が受け取れなくなります

また将来の老齢・障害・遺族基礎年金受給資格期間に含まれなくなります

学生納付特例は老後の年金の為、だけではないんですね

スポンサーリンク

「国民年金加入のお知らせ」が届いた
まとめ

大学生の子共に「国民年金加入のお知らせ」が届いて、少し慌てましたが学生納付特例を申請すれば、在学中の国民年金保険料の支払いが猶予されることが分かりました

早速、子供と相談して申請しようと思います

sorami
sorami
あくまでも「猶予」!
支払いを免除されるわけでは無い事を、伝えないといけませんね



シェアする

フォローする