Fire TV Stickのリモコンにある音声認識ボタンを押しながら話しかけてみました
「Alexa(アレクサ)、TVをつけて・・・」 何だか照れくさい💦
照れてるうちにTVの電源ランプの色が変わりホーム画面が出てきました
実に感動の一瞬でした
Fire TV Stickは自分の声でテレビの操作や検索が出来るんです
なら、キーボードなんていらないじゃない
いやいや そうでもないんです
実際に使ってみると検索などで文字を入力しなければならない場合がかなりあります
アレクサの音声認識に感動したのもつかの間、文字入力やスクロールは時代遅れの性能なんです
Alexa(アレクサ)とは
アレクサはAmazonのコンテンツや対応アプリ向けの音声認識機能です
さっきの様に「Alexa(アレクサ)、TVをつけて・・・」と話しかけるとTVの電源が入ります
それはFire TV Stickの「アレクサ」がやっている事なんですよ
「アレクサって何だよ」と購入前にあれこれ調べましたが、結局「使ってみなければ分からない」と言うことで・・・
Fire TV Stickを買った目的は「大きい画面で動画を見ること」だし、「アレクサは使いながら覚えればいいか!」てな事になりました
Fire TV Stickを使い始めて数週間!早速一つの結論が出ました
amazonプライムビデオ
大きい画面で皆で見られて、迫力も臨場感も段違いです
いやぁ~動画は大画面に限ります・・・ですね
使ってみなければ分からない
Fire TV Stick を取り付けるとネット検索ができたり、amazonプライムビデオ
(別途各サービスに加入する必要があります)
それに、YouTubeも見れるではありませんか
早速、あれこれ設定をしてYouTubeやネットを使ってみたんですが、アレクサは万能ではなかったのです
Fire TV Stickも、実際に使ってみなければ分からないことがあります
アレクサが相手をしてくれない時に使うのがこの「検索画面」
タッチパネルならまだしも、リモコンで1文字ずつ選ぶやつですね
これは面倒です!
アレクサと言う最先端技術から時代の逆行です
せめてキーボードがあれば・・・
メニューの「設定」にあるBluetooth機能
Fire TV StickはBluetoothで色んな機器を使う事が出来ます
動画を大画面で見られる様になっただけで満足なので、以外と知られていない機能です
タブレット用のBluetoothで接続できるキーボードを持っていたのでダメもとで試してみました
最近使ってなかったけど、再び活躍の機会が巡ってきました
ペアリング作業はすごく簡単でしたよ
その中の「コントローラーとBluetooth端末」をクリック!
すると次の画面に移動します
⇩⇩⇩
「Bluetooth端末を追加」
と進んで指示に従います
キーボードが使えるようになりましたよ
ペアリングの方法は機種によって違うので説明書を確認してくださいね
余談ですがポインターを動かすのも楽になりましたよ
Bluetoothマウスを使えばもっと楽でしょうね
まっ、今は文字入力が楽になっただけで満足です
私のキーボードはチョット大き目ですがコンパクトなキーボードもあります
他にも沢山、便利なキーボードがあります
Bluetoothキーボードが必需品 まとめ
Fire TV Stickのアレクサには感動しましたが、実際には検索画面で文字入力する事もあります
そんな時は付属のリモコンでは役不足です
実際に使ってみると動画やネットを検索するならキーボードは必需品です
関連記事