Amazonでのお買い物を便利でお得にする為にプライム会員になる方が多いですが、プライム会員になると【Amazon prime music】も利用出来ます
せっかく4,900円(年額)か500円(月額)を支払うならプライム会員特典は利用しないと損しちゃいますよ
プライム会員ならprime musicアプリをダウンロードしておきましょう
Amazon プライム会員に興味がある方は【30日間無料お試し】がおススメです
通信料を抑える
変更すべき2つの設定
prime musicはストリーミングとダウンロードで曲を聴く事が出来ますが、Wi-Fi環境になっていなくても再生できます
そこに発生するのが 通信料です
ストリーミング再生では聴きながら通信料が掛かり、ダウンロード再生ではダウンロードする時に通信料が発生します
ところ構わずprime musicを利用すると通信速度制限や、思わぬ出費になってしまうので注意が必要です
そこでアプリをダウンロードしたらすぐに変更すべき2つの設定があります
※ Amazon Music Unlimitedのスマホ画面でご紹介します
prime musicでも同じなので参考にして下さい
アプリの【設定画面】を開きます
ホーム画面の右上をTap 現れた画面の歯車マーク(設定)をTap
スポンサーリンク
❶ ストリーミング再生
設定画面の「ストリーミングネットワーク設定」でWi-Fi接続時のみ有効に設定すると通信料が発生する場合はストリーミング再生が出来ません
❷ ダウンロード
ダウンロードしておけば通信料を気にせずに音楽を楽しむ事が出来ますが、ダウンロードする時はWi-Fi環境が必要です
Wi-Fi接続時のみダウンロードが出来るように設定します
以上が通信料を抑える2つの設定です
prime musicを利用するとついつい次の曲が聴きたくなり通信料を忘れてしまいますが、Wi-Fi環境以外ではストリーミング再生やダウンロードが出来ない設定にしておけば安心です
Wi-Fi環境がなくてもすぐに聴きたい場合は各設定を変更すればOKです
通信料に制限がある方におススメの設定です