メダカ観察日記2021年 episode2 人口産卵床よりホテイアオイがお気に入りのようです

シェアする

メダカ観察日記2

2021-05-02 晴れ/雷雨

予想より早く今年はメダカの産卵が始まりました。自分で飼っているメダカが産卵するのは初めてで、何ひとつ準備をしていません。

焦りましたが、メダカの産卵に何が必要か調べまくり、とりあえず購入したのが【産卵床】です

メダカの産卵 絶対必要なもとは
去年の初秋、産卵ピークを過ぎてから屋外で飼い始めたメダカは、無事越冬して元気に泳いでいます もらったメダカなので黒っぽいメダカや橙色・まだら模様と種類も様々!水槽だって発泡スチロールや使っていないテラコッタを加工したものです。餌なんて100均ですよ
スポンサーリンク

メダカ観察日記2021年5月2日

早朝、水槽を見てみると3匹のメダカが卵を抱えて泳いでいます

5/2メダカ産卵1

5/2メダカ産卵2

メダカは日の出とともに産卵してしばらくは卵を抱えたまま泳ぎ回り、水草などに卵をくっ付けるそうです

買ってきた「GEX(ジェックス )メダカ元気卵のお守り産卵床」を、今から入れても大丈夫かな?と不安はありますが、とりあえず入れてみましょう

GEX メダカ元気卵のお守り産卵床」は、軽く水洗いしてから水槽に入れます。使用方法にも書いてありますよ

スポンサーリンク

ホテイアオイがお気に入り

メダカは泳ぎながら卵を水草などに擦りつけます。水槽で卵を擦りつけそうな場所はホテイアオイと[GEX メダカ産卵床]だけです

昼過ぎにメダカを見ると腹一杯に抱えていた卵が減っています。

GEX

ホテイアオイ

メダカはホテイアオイが気に入ったようです。買ってきたGEX 産卵床には卵が付いていません。

きっとホテイアオイは根が細かく擦り付けやすいのでしょう。メダカは数時間泳ぎながら産み付けやすい場所を探しているのかもしれませんね

しかしもう一つの水槽ではGEX 産卵床に卵が付いていました。こちらのメダカは気に入ったのでしょう

それにしても毎日たくさん卵を産みますね
sorami
sorami

それなのに絶滅危惧種

毎日たくさん卵を産んでいるのにメダカは「絶滅危惧種」なんですよね

メダカは2003年5月に環境省がレッドデータブックに絶滅危惧種として指定しました。当然保護活動が始まりエスカレードした活動は遺伝子汚染という新たな問題を起こしているのも事実です

sorami
sorami
昔、小川や池で見たメダカには橙色のメダカはいませんでした
生まれるメダカはどんな子だろう

スポンサーリンク

まとめ メダカ観察日記 5/2

私は生まれたメダカ達を小川や池に放流したりしませんよ。生き物を買っている責任ですからね

それにしても良く生む!

生まれたらエサはどうしよう?

調べてみると針子(稚魚)には【グリーンウォーター】が良いとか・・・

さすがに100均の餌ではダメかもしれないよね。今から調べてみます

最後までお読みいただきありがとうございます。それではまた・・・



シェアする

フォローする