PayPayで支払いをしてもTポイントが利用出来る店舗なら「PayPayボーナス」と「Tポイント」がダブルでもらえます
だけど、レジで「Tカードをお持ちですか?」と聞かれてお財布の中を探していませんか?なかなか見つからなくて周りの視線を感じたり・・
解決策
【モバイルTカード】(Tポイント)とPayPayを連携させるとTカードを出す手間が無くなります
まだPayPayアプリをダウンロードしていない方は ⇩⇩⇩
PayPayを使えるようにする手順についての関連記事
ページコンテンツ
PayPayとyahooとTポイント
そもそもPayPayは、ソフトバンクとヤフーが設立したスマホ決済サービスで、yahooとTポイントはタダならぬ関係、よってPayPayとTポイントも仲間と言う訳です
Tカードを持っていない方はTカードを作る事が先ですが、カードが増えると「財布がガサバるから嫌だ」と言う方は【モバイルTカード】だけで大丈夫です
すでにTカードをを持っている方は【モバイルTカード】に登録すればポイントはそのまま移行しますので安心です
まずは、【Yahoo! JAPAN ID】とTカードを連携する事から始めましょう
【Yahoo! JAPAN ID】と【モバイルTカード】について詳しく見る
【モバイルTカード】の登録が済んだらPayPayにTポイントを連携します
スポンサーリンク
PayPayにTポイントを連携させる
さっそく、登録したPayPayアプリを開いてみましょう
step-1
PayPayに【Yahoo! JAPAN ID】を連携
画面の右下にある「アカウント」をtap ➟ 「外部サービス連携」をtap!
⇩⇩⇩
すでに連携されていれば「解除する」になっています
「連携する」になっている時はTap!次の画面でYahoo! JAPAN IDとパスワードを入力してログインすれば連携完了です
step-2
PayPayで【モバイルTカード】を表示する
step-1でPayPayがYahoo! JAPANでも利用出来るようになりました
次はPayPayで【モバイルTカード】を表示できるようにします
「本人確認情報の入力」➟「 利用規約に同意する」と「確認する」になっているので【モバイルTカード】を表示できます
モバイルTカードの連携完了です
スポンサーリンク
実際にお店で使う時の流れ
【モバイルTカード】を提示 ➟ 支払い
支払いは現金でもOKPayPayで【モバイルTカード】を提示しても支払いを現金でする事も出来ます この場合Tポイントだけが貯まります
PAYPAY残高からの支払い
まず【モバイルTカード】を店員さんに見せて読み取ってもらいます
「PAYPAYアプリを開く」➟「Tカード」をTap➟【モバイルTカード】
店員さんに見せて読み取ってもらったら矢印をTapしてPAYPAYに戻る
PAYPAYのバーコードを読み取って貰えば支払い完了です
クレジットカード払いでも同じです
余談ですがPayPayの画面が「ルパン三世」になっています
気になる方はコチラの記事をご覧ください
PayPayで【モバイルTカード】
まとめ
PayPayで支払いをしても「PayPayボーナス」と「Tポイント」がダブルでもらえます ただTカードを出したりPayPayをスマホで見せたり手間が掛かります
PayPayとモバイルTカードを連携すれば、支払いの時にPayPayの画面だけですみますよ
これからPayPayを利用する方やまだモバイルTカードを連携していない方は早速お試しください。PayPayがさらに便利になります
まだPayPayをダウンロードしていない方は⇩からどうぞ・・・