JAFと自動車保険のロードサービスの違いとは? 保障の内容や条件をわかりやすく説明します

シェアする

保険のロードサービスはクルマを運転していて遭遇しそうなトラブル(バッテリー上がり、鍵の閉じ込め、パンク)に対応してます

画像引用元 JAF

sorami
sorami
その他燃料切れやレッカー移動も・・・

それなら「JAFに加入しなくても良いのでは?」と思いますよね

何と言っても保険のロードサービスは付帯サービスなので入会金や年会費は不要ですがJAFは入会金2,000円(割引あり)年会費4,000円の有料サービスです

正直、何かもったいないと思ってしまいますよね

sorami
sorami

ですが、保険のロードサービスでは対象外のトラブルに遭遇した事をきっかけに入会した僕は後悔していません

関連記事でもご紹介したように、タイヤのスタックやパンクの応急修理などは保険のロードサービスは対象外です(保障内容は保険会社ごとに違います 要 内容確認)

また、保障内容以外にも決定的な違いもあります

今回はJAF(日本自動車連盟)と自動車保険に付いてくるロードサービスの違いをわかりやすくご説明します

スポンサーリンク

保険のロードサービスとJAFの違い

保険についてくるロードサービスでもバッテリー上がりや鍵の閉じ込め、パンクなど日常的に起こりやすいトラブルを保障してくれますが、しかし規約をよく見ると、利用回数制限や適用範囲・条件で対象外になる事もあります

JAFなら利用回数に制限はなく冠水などの自然災害にも対応してくれます

JAF 保険のロードサービス
パンク 応急修理※1 その場で修理も可能 スペアタイヤ交換
タイヤチェーン脱着 ×
スタック※2 ×
自然災害によるトラブル ×
ガス欠 ○回数制限あり

※1)パンクの場合保険のロードサービスはスペアタイヤ交換または修理工場までのレッカー移動が基本ですがJAFなら修理可能な場合、その場で自走できる応急修理可能です

※2)スタックは雪道やぬかるみ、砂浜などでタイヤが空転して動けなくなる事です。この場合、保険のロードサービスは保障対象にならない事があります

point
ロードサービスの保障内容は事前に確認しましょう

保険のロードサービスとJAF 決定的な違いとは

保障内容でも違いがあることはお分かり頂けたと思いますが、これから保険のロードサービスとJAFの決定的な違いをご紹介します

マイカー以外でトラブル発生

もしもマイカー以外でトラブルが発生したらどうしますか?

レンタカーや友人・知人、会社のクルマでトラブルが発生してもJAFは保障してくれます

sorami
sorami
保険のロードサービスではマイカー(契約車両)以外は保障されません

JAFは契約者を保障してくれます

  • マイカー(契約車両)以外のクルマを運転
  • 会員(自分)が同乗しているだけでも保障対象
  • 2輪車(バイク)・原付でもOK

これほど安心できる保障条件が他にありますか?

sorami
sorami

マイカー以外のクルマを運転・同乗する機会が多い方は JAFをおススメします

JAFと自動車保険の違い まとめ

JAFと自動車保険のロードサービスの大きな違いがハッキリしましたね

JAFの年会費は4,000円です。入会金は2,000円(割引あり)ですが、“トラブルには対処できない” 方やマイカー以外のクルマを運転することが多い方は JAF 入会 をおススメします

私が経験した保険のロードサービス対象外の「タイヤはまり」は入会していなかったので料金は 13,130円 でした 会員なら無料です

年会費が高いと思うかは人それぞれですが、技術・接客・安全対策などの研修を積んだロードサービス隊員の作業を見ているとそれ以上の満足感と安心感を得るでしょう

それではまた・・・



シェアする

フォローする