ドライブレコーダー(以降 ドラレコ)は運転中の状況をSDカードに保存して万が一の事故や危険運転に遭遇した時の画像証拠にするものです
もしも録画されていなかったら大変!
そんなことにならない為にSDカードの録画状態を定期的にチェックしましょう
もしも録画状態がおかしかったり、記憶されていない場合は本体故障よりSDカードの寿命が原因かもしれませんよ
今回は前回の記事よりさらに詳しくSDカードの寿命についてご説明します
SDカードの寿命
そもそもSDカードの寿命を考えたことはありますか?僕もそうですがダメになって初めて気付くのが当たり前ですね
製造メーカーによっては5~10年が使用期間で長期補償が付いているものもありますが、SDカード本体は保証されても大切なデータは復元できません
貴重なデータを失う前にSDカードの寿命について理解を深めましょう
SDカードの寿命を のポイントで説明します
SDカードの寿命
ドラレコに使っているSDカードの寿命
SDカードの寿命が近づくと動画の色飛びやコマ飛び、録画されない、本体に認識されないなどの症状が出てきます
保持寿命
そもそもSDカードは長期のデータ保管には向いていないとされていますね
SDカードの内部「セル」に電気を溜めてデータを保存しているのですが、使用していないSDカードでも電気を溜めることが出来なくなるのが経年劣化です
長期間使っていなかったSDカードをドラレコに使ったりデータ保存をするのはやめましょう
書き換え寿命
ドラレコは記憶容量がいっぱいになると自動で上書きされるのでSDカードは入れたまま、確認はおろかフォーマットさえした事がないと言う方も少なくないはずです
実はSDカードには上書できる回数の目安「書き換え寿命」があります
「書き換え寿命」はデータの読み書きや上書を繰り返すことで記憶できなくなる寿命の事です
書き換え寿命
ドラレコに付属しているSDカードはTLCタイプだと思って間違いありませんね
それでも「1000回程度も書き換えが出来るなら…」と安心したはいけません
関連記事でもご紹介しましたが車の利用が多い方はあっという間に書き換え寿命に達してしまいます
最近ではドラレコや防犯カメラ用の「MLC」規格のSDカードも手ごろな価格になってきましたよ
使用環境
クルマの中は夏には車内温度が50℃を超えることもあり、冬には氷点下になることもあるでしょう。そういった使用環境はSDカードだけではなくドライブレコーダー本体にもシビアコンディションです
気温だけではなく走行中の振動、湿度など目まぐるしく変化する使用環境は、SDカードの寿命にも影響するのは間違いありませんね
スポンサーリンク
SDカードの寿命を延ばす
鮮明な画質を必要とするドラレコはフルHD画像で録画するのが一般的です。その為に8GBでは1時、32GBでも4時間ほどでデータはいっぱいになります
SDカードの寿命を延ばす方法は、使用できる最大GB数と書き換え寿命が長い「MLC]規格のSDカードを使う事です
フォーマット
ドライブレコーダーのSDカードは使用頻度にもよりますが、2週間から1ヶ月に1回はフォーマットが必要です
実はドラレコのトラブルで「SDカードをフォーマットしたら正常に戻った」ということが多いのです
ですが、新品状態に戻るわけではありません。さらにフォーマット回数を重ねるたびに回復状態は悪くなります
今のところSDカードを長持ちさせるお手入れはフォーマットだけです。それでもやらないよりは遥かに良いと思いますが…
SD(マイクロ)カードの寿命 まとめ
SDカードには寿命があります。ドラレコに使っているSDカードは「書き換え寿命」「保持寿命」「使用環境」の全てにおいて過酷な使い方をしているのです
この機会に一度SDカードの点検をおすすめします
それではまた・・・