「スクリーンショット」は、見ている画面を画像データで保存するwindows10の基本機能です
テレワークやオンライン授業が増え資料や報告書、レポート作成などに利用したり、メモ代わりにもなるので覚えておくと便利ですよ
画面を保存/コピーする方法はいくつもありますが、この記事では2つの方法をご紹介します
著作権で保護された画面は保存できないこともあります
見ている画面を保存する方法
今回紹介するのは「スクリーンショット」と「プリントスクリーン」です。どちらもキーボードの簡単操作で利用できます
キーボードの操作方法(ショートカットキー)と保存先の違いなどを合わせてご説明します
スクリーンショット
画像はPNG形式で自動保存され「3Dペイント」で加工できます
資料やレポート作成には「スクリーンショット」の使い方を覚えるだけで十分かもしれません
キー操作: windows[]+Print Screen
保存する画面を表示して[]+Print Screenを押すと一瞬画面が暗転します
これだけで表示した画面全体が保存されます
保存場所: ピクチャーフォルダの「スクリーンショット」
ピクチャーフォルダを開くには
[]右クリック➟エクスプローラー(E)クリック
メニューから「ピクチャー」を探してクリックします
プリントスクリーン
「プリントスクリーン」キーを押してもパソコンは無反応ですがクリップボードに一時保存されています
キー操作: Print Screen
保存場所:クリップボード
クリップボードは直前のデータしか保存されないのでペイントやワード、エクセルなどのアプリに貼り付けて保存します
ペイントに貼り付ける場合は[]➟windowsアクセサリ➟ペイントの順にクリックして「貼り付け」の[]➟貼り付け(P)で完了です
又は編集部分の何もない所(貼り付けたい場所)で右クリックして貼り付け(P)をクリックしても大丈夫です
すぐに画像をペイントなどに貼り付けない場合はクリップボードの履歴を表示する設定をしましょう
クリップボード履歴: windows[]+[V]
貼り付けた画像は各アプリの保存方法に合わせて「保存場所」や「名前」を付けて保存します
スクリーンショット まとめ
windows10で最も基本的な画面保存の方法をご紹介しました
画像を利用する事で分かりやすい資料やレポート作成ができます
スクリーンショット、プリントスクリーンをテレワークやオンライン授業にどんどん利用しましょう