凍結したクルマの窓ガラスに絶対やってはいけない事 凍結防止とおすすめ解氷方法の説明

冬にクルマの窓ガラスが凍るのは放射冷却によって地表の気温が一気に下がり空気中の水分が凍るからです

バキバキになった窓ガラスを融かすのも一苦労、時間がない時は慌ててしまいます。そんな時皆さんはどうしてますか?

解氷スプレー、アイススクレーパー、暖機運転と氷を融かす方法はいろいろありますが、今回は、凍結したクルマの窓ガラスに絶対やってはいけない事をご紹介します

絶対やってはいけない事

凍り付いた車の窓ガラスに絶対やってはいけない解氷方法は「熱湯をかける」ことです。もしも小さな飛び石などの傷があると、ピシッ!と割れてしまうかもしれません

sorami
なぜ熱湯をかけると窓ガラスが割れるのか?
理由は「耐熱温度差」によるものです

窓ガラスと熱湯の温度差が大きく、熱湯が当たった表面の一部だけが膨張してしまい全体のバランスが崩れてしまうからです

一般的なガラスは60℃以上の温度差で割れてしまうと言われています

クルマの窓ガラスが丈夫そうに見えてもガラスはガラスです。粉々のなることはなくても亀裂が入ってしまう事は十分考えられます

亀裂が入った窓ガラスでは車検も通らないばかりか、交換に高額な修理費用が掛かってしまいます

では、お風呂の残り湯など熱湯でなければ良いのでしょうか?

sorami

さすがに熱湯よりは窓ガラスが割れる危険は減りますが、やはりダメです

理由は簡単、また凍るからです

氷点下の朝なら。残り湯を汲んで洗面器を風呂場に戻している間に再凍結している事でしょう

その際にワイパーが一緒に凍ってしまい、知らずに動かすとワイパーゴムが切れたり、モーターに負担をかけてしまいます

毎日のように凍結するなら「ワイパーは立てる」を習慣づけましょう

スポンサーリンク

凍結防止

そもそも凍結させなければ良いわけですが、最も効果的なのはカバーをかける事です

毛布や大判のタオルでも代用できますが、凍結した氷が解けると濡れてしまい乾かさづに使うと毛布やタオルが直接ガラスにくっついてしまう事もあります

sorami
毛布やタオルを使う時は風対策もしっかりと・・・

専用のフロントガラスカバーを利用しましょう

ガラスコーティング

ガラスコーティング(撥水加工)をすると凍結防止になりますが完全ではありません。凍結度合いを軽くする程度です

おすすめ解氷方法

凍った窓ガラスを融かす方法は3通りです

  • 暖機運転
  • アイススクレーパー
  • 解氷スプレー

ガソリン価格が高騰している時は長時間の暖機運転は控えたいし、アイススクレーパーは作業そのものが大変!やはりおすすめは解氷スプレーです

解氷スプレーは自分で作ることもできます

解氷スプレーなのに再凍結とは

霜取り(解氷)スプレーを選ぶなら「再凍結防止」を謳っている商品が良いですね

解氷スプレーはアルコールで氷を溶かしますが、すぐに揮発します

すると、解けた水だけが残って再び凍り付くので、「再凍結防止」と言ってもかけっ放しではいけません

すぐに、ワイパーかタオルで拭き上げましょう

絶対やってはいけない事 まとめ

クルマの窓ガラスが凍った時、熱湯や、残り湯をかけるのはやめましょう。亀裂が入ったり再凍結してしまう事もあります

フロントガラスカバーで凍結防止をしたり、凍結した場合は解氷スプレーがおすすめです

それではまた・・・